2017年11月、7年ぶりにヴァナ・ディールに戻った冒険者の回顧録

FF11回顧録

Red Weak point in Abyssea

【FF11攻略】アビセア赤弱点突き入門【だいじなもの入手】

2021/8/21    アビセア

FF11のコンテンツ「アビセア」三部作の要となる弱点突きシステムを解説します。
アビセア未経験の復帰者が陥る落とし穴が「弱点突き」です。よく理解して、迷うことなくアビセアを進んで行きましょう。

ラムウ

【FF11攻略】アンバスケード 第一章 2022年8月版【難易度:やさしい/ふつう】

2022/8/12    アンバスケード, アンバスケード・エキスパート

アンバスケード第一章、2022年8月 ラムウ やさしい/ふつう の少人数攻略情報です。
ギミック、立ち回り、フェイスの選び方などを解説しています。

Recommended PC

FF11が動くおすすめ短納期パソコン【2021年夏版】

2021/8/9    おすすめPC, プレイ環境, 復帰ガイド

2021年夏のウェルカムバックキャンペーンで復帰したい人向けに、すぐ手に入るFF11が動作するパソコンをまとめました。
納期と費用、今後の使用用途などに応じて、最適なモデルを選んで頂ければと思います。

Omen Kei

【FF11攻略】オーメン Kei 【桂馬】

2021/8/1    CL139, オーメン, 装備の強化

FF11のエンドコンテンツ「オーメン」に登場する大ボスのひとり カトゥラエ族 Kei の攻略記事です。
リジェネ解除やダンシングフラー避けなど、数々のギミックの攻略方法を記載しています。

サハギン

【FF11攻略】アンバスケード 第一章 サハギン 2023年3月 Bozzetto Songstress【難易度:とてやさ/やさしい】

2023/3/13    アンバスケード, アンバスケード・エキスパート

アンバスケード第一章、2023年3月 サハギン やさしい の少人数攻略情報です。
ギミック、立ち回り、フェイスの選び方などを解説しています。

ソベランベヒーモス

【FF11攻略】Sovereign Behemoth ソベランベヒーモス【ウォンテッド】CL135

2021/7/11    CL135, Lv99~, ユニティ・ウォンテッド

FF11のバトルコンテンツ、「ユニティ・ウォンテッド」CL135のNM Sovereign Behemoth の攻略記事です。
Sovereign Behemothの倒し方、挑んだジョブ構成、報酬などについて記載しています。

Carbonara

【超クリーミィ】ヴァナレシピでカルボナーラの作り方!【FF11ヴァナ飯を再現】

2021/7/5    ヴァナ飯

FF11に登場する食事「カルボナーラ」の再現を試みます。
一般的なカルボナーラと大きくことなり、豚肉は使わず牛肉を使います。牛の干し肉を作るところからやりました。

Azure-toothed Clawberry

【FF11攻略】Asure-toothed Clawberry アジュールトゥースクローベリ【ウォンテッド】CL125

2021/6/26    CL125, Lv99~, ユニティ・ウォンテッド

FF11のバトルコンテンツ、「ユニティ・ウォンテッド」CL125のNM Asure-tooth Clawberry の攻略記事です。
Asure-toothed Clawberryの倒し方、挑んだジョブ構成、報酬などについて記載しています。

Road to Almace

【エンピリアンウェポン】アルマスへの道【FF11究極武器】

2021/8/20    Lv99~, RMEA, 装備の強化

FF11の究極武器のひとつ、エンピリアンウェポンのアルマスの作成過程をまとめました。
これからエンピリアンウェポンを作ろうと思っている人の参考になれば幸いです。

Carousing Celine

【FF11攻略】Carousing Celine カラウジングセリーヌ【ウォンテッド】CL128

2021/6/6    CL128, Lv99~, ユニティ・ウォンテッド

FF11のバトルコンテンツ、「ユニティ・ウォンテッド」CL128のNM Carousing Celine の攻略記事です。
Carousing Celineの倒し方、挑んだジョブ構成、報酬などについて記載しています。

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 29 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
  • Author

秋月螢雪

2017年11月、7年ぶりにFF11に復帰しました。 ヴァナ・ディールを再び冒険するためのゲーム内情報と、パソコンの選び方やコンフィグの設定方法などプレイ環境に関する情報を中心に記事を書いています。 Asura在住。3アカウント(Keisetsu/Kotoriko/Hozma)運用。 南国からヴァナ・ディールにインするのが夢です。 Twitterのフォローもお気軽に!

Tweets by AkitzukiKeisetz

Follow @AkitzukiKeisetz

サイト内検索

タグ

CL119 CL122 CL125 CL128 CL129 FF11回顧録 Lv99までの道のり Lv99~ RMEA おすすめPC お知らせ その他 アイテムレベル アンバスケード アンバスケード・エキスパート エミネンス・レコード オデシー カスワック ギアスフェット ゲームシステム コルセア コンテンツレベル ジョブ ジョブポイント デュナミス・ダイバージェンス ブログ運営 プレイ環境 ベガリーインスペクター マクロ ミッション ユニティ・ウォンテッド レベル上げ ヴァナ・ディール イングリッシュ ヴァナ飯 他サーバ訪問記 合成 吟遊詩人 復帰ガイド 戦士 旧エンドコンテンツ 物欲センサー 装備の強化 金策 雑記 青魔道士

カテゴリー

リンク

FF11用語辞典
PlayOnline
復帰勢のブログ
FF11 database / map
エフエフアンテナ
FF11ブログアンテナ
マイケルサイト
じゅえ的FFXIめも
真・仮想空間の日常

アーカイブ

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2002 - 2025 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

2017年11月、7年ぶりにヴァナ・ディールに戻った冒険者の回顧録

FF11回顧録

© 2025 秋月螢雪