記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2002 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

FF11

【FF11回顧録】ブログ公開2周年を迎えて思うこと

秋月螢雪

2017年11月、7年ぶりにFF11に復帰しました。 ヴァナ・ディールを再び冒険するためのゲーム内情報と、パソコンの選び方やコンフィグの設定方法などプレイ環境に関する情報を中心に記事を書いています。 Asura在住。3アカウント(Keisetsu/Kotoriko/Hozma)運用。 南国からヴァナ・ディールにインするのが夢です。 Twitterのフォローもお気軽に!

Our-2nd-aniv
FF11回顧録は今日2021年3月31日で2周年を迎えました!
Teacher
先生
Tarubon-A
たるぼん
おめでとう!よく続いたよね。
ある調査データによると
1年継続は30%
2年継続は10%
3年継続は3%
くらい、らしいよ。
ヴァナ・ディールは話題が尽きない楽園ですからね!
まだまだ書くことは山ほどありますよ!
Teacher
先生

ブログ公開から2年

2019年3月31日の公開から2周年を迎えました。

2年目は1年目より大幅にペースダウンして、月に数本のまったりペースで記事を投稿してきました。
とは言え、けっこう内容の濃いものが多く、攻略の参考に、読み物に、楽しんで頂けたのではないかと思っています。

読んでくれた皆様、本当にありがとうございます。

FF11回顧録の2年目を振り返ってみようと思います。

1年目の振り返りはこちら。

FFXI Memoir 2nd Anniversary
【FF11回顧録】ブログ公開1周年を迎えて思うこと

続きを見る

 

2年目の総括

2年目の総括として、ブログ移転、アクセス数、記事の裏話、収益を中心に見ていきます。

ブログ移転の顛末(はてなブログからXServerへ)

ある日突然、Google AdSense の広告配信が停止されてしまいました。これが事の始まりでした。

Google AdSenseで広告配信をするにあたり、配信情報をブログに埋め込むことをGoogleは強く推奨しています。(ads.txt と言います)
はてなブログは仕様上、配信情報を埋め込むことが出来ず、運営側も対応する予定も無いとのことでした。

以前からGoogleに「ads.txt を設置しなさい」と警告され続けていたのですが、仕様上対応することが出来ず、結果的に広告配信を止められてしまいました。
広告配信が無い記事は読者の方には見やすくなって良いのですが、そうするとブログの運営費が賄えなくなるので結果的にブログを続けることが難しくなります。

これが転機となり、思い切ってWordPressが使えるXServerへ移転しました。

結果、広告配信は復活し、ブログのカスタマイズがものすごくラクになり、レイアウトなども思いのままに設定することができました。

またこのときに、今のタイトルバナーとアイコンをマリアちゃんに作って貰えたのも嬉しい出来事でした。マリアちゃん本当にありがとう!

これからブログを立ち上げてGoogle AdSense の導入を考えている方は、最初から XServer で WordPress を選んでおいた方が良いですよ。ブログの移転作業はかなり大変でしたし、今なお残骸があちこちに残っています。休止期間に修正する予定です。

WordPress を XServer で使ってみたい方は次のリンクからどうぞ。

WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』

アクセス数

当ブログの2年目(2020年3月31日~2021年3月30日)のアクセス数は、約60万アクセスでした。
はてなブログから移転したのが2020年4月18日~19日、アクセスカウンターが機能し始めたのが4月末頃なので、アクセス数のデータは少し欠損しています。

1年目は約40万アクセスでしたので、1.5倍増です。

累計で約100万アクセスに届いたので、我ながら【よくやった!】と思います。
月数本のまったりペースで記事を書いてた割にはよく伸びました。

 

投稿記事について

1年目は142本、2年目は58本、累計で200本の記事を書きました。
この記事がちょうど200本目です。

2年目は、思ってたより時間が取りづらく、平日にネタ集めと記事構想をして週末にガッツリ書くと言う感じでした。
書くからにはちゃんと書きたいと言う私自身の性分もあって、軽めの記事を量産するよりは執筆に時間はかかっても内容のしっかりしたものを出す方針でやってました。

攻略系の記事はぐっと減りましたが、プレイ環境系の記事は多く書きました。
復帰にあたり、Windows版のインストールや設定が障壁になる人もいるので、この辺も痒いところに手が届くような記事に仕上げたつもりです。

2年目に書いた記事は1年目の半分以下ですが、アクセス数は1.5倍になったので情報としての価値は上積みできたと思います。

ずっと参照して頂ける定番記事も増やすことができました。

 

当ブログの定番記事

2年目に書いた当ブログの定番記事は主に次のものです。

【FF11】青魔道士装備のステップアップ方法【最終装備を目指して】

Think about the Bluemage's equipments
【FF11】青魔道士装備のステップアップ方法【最終装備を目指して】

続きを見る

青魔道士装備のステップアップ方法は、構想してから書き上げるまでに1週間以上かかった渾身の記事です。
基本に立ち返り、知ってる人なら省略したくなるような所も漏らさず書きました。知ってる人が省略しがちな情報や知識と言うのは、知らない人からすると価値が高いものです。これは私自身が苦労させられたことでもあるので、前提となる知識は省略せず解説しました。
おかげさまで、今なお検索を通じてよく読まれています。

 

【FF11】復帰者向けおすすめソロ金策【目指せ1億ギル】

Make Billion Gil !!
【FF11】復帰者向けおすすめソロ金策【目指せ1億ギル】

続きを見る

金策の記事は、Lv99でアイテムレベル装備が着られる今だから可能になったものを中心に網羅しました。
攻略記事とセットで紹介しているので、具体的に行動しやすい情報に仕上がっています。
ただ、金策トレンドの移り変わりは思った以上に早く、一部情報が古くなってしまいました。タイミングを見て修正します。

 

【FF11】地図つき オデシー攻略

Odyssey
【FF11】地図つき オデシー攻略

続きを見る

オデシーの記事については、シェオルA、B、Cの基礎と地図が分かると言う意味ではお役に立っていると思います。
新要素がどんどん追加されているので、こちらも折を見て情報更新しようと思います。
正直、オデシー・ジェールは縛りがキツイので手を出しにくく、困惑気味です。

 

定期的に伸びる記事

ナイズルキャンペーン時は、高額アイテムや高性能アイテムが出ることから、新ナイズルに人が殺到します。

ナイズルに関しては古い攻略情報しか出てこなかったので、現状に合わせる形で記事を書きました。
年に数回実施されるナイズルキャンペーンの時は検索が跳ね上がります。

Nyzul Isle Uncharted Area Survey
【FF11】期間限定!新ナイズルで一攫千金!【ナイズル島未開領域踏査指令 不確定アイテムキャンペーン】

続きを見る

ユニティ・ウォンテッドもキャンペーン時は伸びますね。これは公開当初からあった記事ですが、NMを攻略するごとに討伐記録を追記して行ったので、今では割と有益な情報源になっていると思います。

FFXI Unity Wanted
Lv99から - ユニティ・ウォンテッド編

続きを見る

日記と違い、きちんと情報として価値ある形でまとめることを意識して記事を書きました。必要なタイミングで参照されているので、意図通りに機能していると思います。

 

書いてて楽しかった記事

書いててて楽しかった記事は、指輪物語と装備の由来の記事です。

ちょっと脱線するネタは、私の好きな世界感を全面に押し出せるので書いてて楽しかったです。もちろんネタや資料集めはその分めちゃくちゃ大変なのですが、それも含めて楽しんで書くことができました。

指輪物語 トールキンの世界【FF11的世界観】

Smeagol
指輪物語 トールキンの世界【FF11的世界観】

続きを見る

【FF11】意外と知らない装備の由来 概要・甲冑編

Origin of the Armor Equipment
【FF11】意外と知らない装備の由来 概要・甲冑編

続きを見る

 

収益について

はてなブログのときは Google AdSense の自動配置、自動配信で選択していましたが、はてなブログでGoogle AdSense の配信を止められてしまい、急遽 XServer の WordPress に移転しました。

結果的に、広告を貼る位置などのカスタマイズが容易になり、AdSense はかなり伸びました。

収益源は Google AdSense、A8、ValueCommerce、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトです。
もう少し伸びれば確定申告が必要になるくらいには収益が出ています。

タイミングを見てブログを事業化しようと思っています。

 

Googleからの評価について

多くの記事は検索で上位表示されています。
Googleからはそこそこ評価されている感じです。

ただ、分かりやすさ重視で画像を使いまくってることが、1ページの読み込み速度を遅くさせています。
この点はGoogleから改善勧告されています。

また、はてなのサーバに置きっぱなしの画像がまだ多数残っているので、それらの完全移転と、すでにアップロードした画像の軽量化が急務となっています。

記事数が多いのでたいへんな労力になりますが、早めに対応して行きます。

 

3年目に向けて

FF11の20周年 (2022年5月) を南国でお祝いしたい気持ちが強くなりすぎてしまい、南国移住の準備のために FF11 を休止してでも時間を割く、と言う傍から見るとワケの分からないことをやっています

まだまだ書きたい記事は山ほどあるのですが、休止してるので攻略情報などはしばらく書けなくなると思います。

その代わり、「指輪物語 トールキンの世界【FF11的世界観】」や「【FF11】意外と知らない装備の由来 概要・甲冑編」みたいな、世界観を語るような記事はもっと書いていこうと思います。

あと、とても好評だった「ヴァナ飯」シリーズの記事も増やして行きたいですね。これなら休止中の方がむしろ好都合で、こだわり抜いたヴァナ飯再現レシピを作れるんじゃないかと思っています。

そんな感じで、FF11にはログインしてないけど、愛すべき故郷「ヴァナ・ディール」のことは片時も忘れず、最高の20周年を迎えることを目標に、3年目のブログ運営も頑張っていく所存です。

3年目の「FF11回顧録」を、どうぞよろしくお願いいたします!

 

以上、ブログ公開2周年を迎えて思うこと でした。

  • この記事を書いた人

秋月螢雪

2017年11月、7年ぶりにFF11に復帰しました。 ヴァナ・ディールを再び冒険するためのゲーム内情報と、パソコンの選び方やコンフィグの設定方法などプレイ環境に関する情報を中心に記事を書いています。 Asura在住。3アカウント(Keisetsu/Kotoriko/Hozma)運用。 南国からヴァナ・ディールにインするのが夢です。 Twitterのフォローもお気軽に!

-FF11
-, ,