- HOME >
- 秋月螢雪
秋月螢雪
2017年11月、7年ぶりにFF11に復帰しました。 ヴァナ・ディールを再び冒険するためのゲーム内情報と、パソコンの選び方やコンフィグの設定方法などプレイ環境に関する情報を中心に記事を書いています。 Asura在住。3アカウント(Keisetsu/Kotoriko/Hozma)運用。 南国からヴァナ・ディールにインするのが夢です。 Twitterのフォローもお気軽に!
2022/11/6 雑記
2017年11月7日に、7年ぶりにFF11に復帰してから5年が経ちました。
5周年の思いを語ります。
2022/8/11 Lv99~, その他, エミネンス・レコード, カスワック
リニューアルされたAMANトローブの箱開けの攻略方法と実践記録です。
すべての箱を開けられる確率は16.67%となっているので、比較的アタリを引きやすいではないかと思います。
2022/6/15 復帰ガイド
FF11に復帰してから、ある程度装備なども揃った人向けに、復帰勢卒業後のロードマップを書きました。
パーティーが必要なコンテンツが多くなりますが、FF11の醍醐味でもありますので、ぜひ仲間を見つけて冒険の続きを楽しんで頂ければ幸いです。
2022/5/16 雑記
FF11は2021年5月16日で20周年を迎えました。
この偉大な節目に、いち冒険者として、20周年の思いを綴ります。
FF11回顧録は今日2022年3月31日で3周年となります。3年目を振り返ってみようと思います。
2022/3/26 雑記
岡田斗司夫の「4タイプ」と「いいひと戦略」を元に、ネトゲとSNSの対人関係を快適にする方法を考察します。
コミュニケーションのレベルを上げて、快適なヴァナ・ディール生活を送って頂ければ幸いです。
FF11のマクロを別アカウントに移植する方法を解説します。
Windowsに保存されているキャラクターデータを特定し、ファイルベースでコピーして移植します。
2022/2/19 その他
2022年2月10日のバージョンアップでマイバッグを始めストレージが格段に使いやすくなりました。
読み込み順を考慮して、効果的なストレージの整理方法をまとめました。
2022/9/15 プレイ環境
Windows 11にFF11をインストールする方法です。
Windows 10へのインストールとほぼ同じ手順で実施可能です。
2022/2/11 おすすめPC
これからFF11に復帰したい人、パソコンを新調したい人向けに、2022年のパソコン事情と選び方を解説します。
FF11 20周年を快適なPC環境で過ごすための参考になれば幸いです。