- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【マイケル節炸裂】ボンゴレロッソ+1の作り方!【FF11ヴァナ飯を再現】
2021/5/5 ヴァナ飯
FF11に登場する食事「ボンゴレロッソ+1」の再現を試みます。
どこにでもあるパスタ料理ですが、FF11英語版の説明文が面白すぎるので作ってみました。 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【龍の肉とは】謙虚なレッドカレーの作り方!【FF11ヴァナ飯を再現】
2021/4/19 ヴァナ飯
FF11に登場する食事「レッドカレー」の再現を試みます。
鳥類の祖先は恐竜に行き着きます。つまり龍の肉は実質ニワトリの肉と言えます。 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【FF11回顧録】ブログ公開2周年を迎えて思うこと
FF11回顧録は2019年3月31日 16時50分ごろに公開しました。今日で2周年となります。2年目を振り返ってみようと思います。
 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【FF11】復帰勢のつまづきポイントを現役勢の視点で考えてみる
2021/3/28 雑記
FF11での復帰勢のつまづきポイントについて、現役勢の視点から考えてみました。
お互いの立ち位置や考え方を知ることで、人間関係のミスマッチで消耗することが少なくなるよう願っています。 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【FF11攻略】ベガリーインスペクター ドクマク ルート
2021/3/14 CL128, Lv99~, ベガリーインスペクター, 装備の強化
ベガリーインスペクターのドクマクルート攻略記事です。
おすすめパーティ編成、レイヤーごとの戦い方、報酬などについて記載しています。 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【FF11】復帰後おすすめロードマップ2021年版
2022/6/12 復帰ガイド
FF11復帰後の歩き方をロードマップにしてみました。
数年~10年以上のブランクを経て復帰すると、あまりの変わりように何から手を付けて良いのか全く分からないハズです。
少なくともこれだけやっておけば、今後もヴァナ・ディールで快適に過ごせる下地ができると思います。 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
Lv99から - 新ドメインベージョン編
FF11のコンテンツ、ドメインベージョンについて記載しています。
2019年12月10日のバージョンアップで仕様変更された、新ドメインベージョンの内容で新たに記事を起こしました。 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【FF11】マクロや設定ファイルが壊れたときに備えた対処法
FF11はマクロが全てと言っても過言ではありません。通信エラーや強制終了時に、設定ファイルやマクロが壊れることがあります。
マクロ、設定ファイルの保存方法、復旧方法をまとめました。 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【FF11版ガチャ】新春特別30連チャン!月刊カスワックレポート 2021年1月版
2021/1/12 Lv99~, その他, エミネンス・レコード, カスワック
「A.M.A.N.トローブで運試し!キャンペーン」に乗じて、箱開け30連チャン行ってきました。
マーズオーブとビーナスオーブの違いを認識したことで、カスワックを避けながら良品ゲットする方法が見えてきました! 
- 
				
	
					
			
			 - 
				
				
【FF11】星唄ミッション ラスボス攻略【勾玉の輝き】
FF11の集大成となるミッション「ヴァナ・ディールの星唄」のラスボス攻略を記載しています。
ジョブやフェイス構成によってはかなり苦戦する相手ですが、いろいろな攻略方法をTwitterで教えてもらいました。
これから挑む人の参考になれば幸いです。