-
-
【FF11】復帰者向け旧NMレア装備まとめ
2020/8/11 Lv99までの道のり, 雑記
FF11のLv75時代の代表的なNMレア装備についてまとめました。
装備と、それをドロップするNM情報について記載しています。
-
-
【FF11レベル上げ】1時間でLv99にする方法
2020/5/7 Lv99までの道のり, レベル上げ
今のFF11は、以前に比べて獲得できる経験値が大幅に増えています。普通にレベル上げをすれば、多く見積もっても20時間以内でLv99まで上げることができます。普通ではない方法を採用すれば、条件が整えば1時間程度でLv1からLv99まで上げることができます。
-
-
Lv99までの道のり - 限界クエスト編
2020/5/6 Lv99までの道のり, レベル上げ
キャラクターレベルの上限がLv99まで引き上げられたことで、再び限界突破する必要があります。
ソロでレベル上げができる今、限界クエストも全てソロでクリアできます。
以前とは少し仕様が変わっていますので、Lv50から順に見ていきます。
-
-
Lv99までの道のり - レベル上げと狩場事情編
2020/5/9 Lv99までの道のり, レベル上げ
レベル上げはソロでやります。フェイスが居るのでパーティを組む必要はありません。また獲得経験値がかつての数倍になっているので、レベルはすぐに上がります。
-
-
Lv99までの道のり - マウント編
2020/5/8 Lv99までの道のり, その他
ファイナルファンタジーシリーズの代表的な移動手段にチョコボがあります。FF11でも健在でしたが、今は移動手段としての役割はほぼ終えています。
今はチョコボの代わりに「マウント」が主流になっています。「マウント」はフィールドであれば、ほぼどこでも呼び出すことができ、騎乗中はアクティブな敵からも襲われなくなります。
-
-
Lv99までの道のり - ワープの開通編
2020/5/8 Lv99までの道のり, その他
FF11には様々なワープ手段が用意されています。私の現役時代は、遠方への移動はアウトポストワープか魔法テレポからチョコボの利用が主なものでした。
今は上記に加え、以下のワープ手段が追加されています。
-
-
Lv99までの道のり - 新たな仲間・フェイス編
2020/5/8 Lv99までの道のり, フェイス
復帰して1番にやるべきこと、それは一緒に冒険する仲間を見つけることでしょう。
今のヴァナ・ディールは、ほとんどのことがソロでできるようになっていますが、それはフェイスシステムに拠るところがとても大きいです。
-
-
Lv99までの道のり - エミネンス・レコード編
2020/5/8 Lv99までの道のり, エミネンス・レコード
エミネンス・レコードとは、冒険者をサポートする強力な支援システムです。経験値やアイテム、エミネンス(ポイント)が入手できたり、バトルコンテンツのトリガーになったりします。