記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2002 - 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

FF11

【FF11攻略】アンバスケード 第一章 2021年11月版【とてやさ/やさしい】

2021年11月12日

銀の樽

2020年復帰。ヴァナ・ディールのあまりの変貌ぶりに腰を抜かしつつ右往左往しながら冒険を続けようやくIL時代に馴染んできたタルタル。 普段何をしているのか不明なレベルでイン率高め。

アンバス01

 

アンバスケード第一章 2021年11月版 鉄巨人 リバイバル

2021年11月のアンバスケード第一章はは2021年2月に初登場した鉄巨人のリバイバルとなります。初登場時と比べて調整が入り、若干難易度が上がっているかもしれません。

 

ギミック解説

Blazenought(赤い炎、魔法ダメージが弱点)とFrostnought(青い炎、物理ダメージが弱点)の2体がセットで出現します。

開始当初はいずれの個体もタービンハリケーン(範囲ダメージ+ノックバック+ディスペル)しか使用してきませんが、1体のHPを大きく削ることで削っている側が停止状態になり、ダメージが通らない+リジェネ状態となります。更に、動いている側はサイズミクビックインパクトバリスティクダブルキックなどの強力な特殊技を使用してくるようになります。HPを一定量削るごとにお互いに停止と解除を繰り返します。
また、一定のダメージを削るとBはマイティストライクを使用、Fは魔力の泉によるブリザガ(高難易度はブリザジャ)を連打してきます。

相方が倒された際に停止状態だと残った側が頭部だけの形態になり、特殊技もアウガースマッシュ(単体ダメージ+空蝉全消去)、エリアボンバード(前方範囲ダメージ+ディスペル+ヘイトリセット)のみ使用してくるようになります。

 

攻略例

難易度:とてもやさしい~やさしい(均等削り)

まずは均等に削るパターンでの攻略です。タービンハリケーン対策に空蝉を使える盾フェイスを採用します。
範囲攻撃のため回復を厚めに、かつ離れるタイプの白フェイスを入れています。

役割 ジョブ/フェイス
攻撃 シーフ(サポ魔導剣士)
ゲッショー
支援 セルテウス
支援 シルヴィ(UC)
支援 ウルミア
支援 ユグナス
アンバス03

事前準備として、上記のフェイスを上から順番に呼び出します。この状態で準備が整ったら抜刀して、ウンダ×2回のあと正面左側にいるBに殴りかかります。この時、左手の支柱より少し右側を目指して真っ直ぐ進んでいきましょう。こうする事で抜刀後のフェイス起動にて、盾フェイス以外のフェイスがタービンハリケーンの範囲外に配置されやすくなります。

このままBの鉄巨人をオートアタックで削っていき、サブターゲットを利用してウェポンスキルだけをFに叩き込んでいきます。Bにはウンダによるオートアタックでのダメージを底上げしています。停止状態にしてしまうと強力な特殊技が増えるため、このような形で2体を均等に削っていく必要があります。2体のHPバーを気にしながら大きく差が出ないように均等に削っていきますがBは物理ダメージが通りづらいので、Fの削りが多いと感じたらBにもウェポンスキルを叩き込んでいきましょう。

参考に、私が普段使用している「サブターゲットでウェポンスキルを打ち込むためのマクロ」を転記しておきます。

アンバス04

HPに差が出なければ停止する事はなく、特殊技もタービンハリケーンのみとなるため対策がしやすくなります。
タービンハリケーンは空蝉の術を複数枚剥がすものの、ノーダメージかつディスペル対策にもなるので忍者フェイスであるゲッショーを選択しました。

途中、Fが魔力の泉を発動してブリザガを連発してきますが、その時は反対方向の壁際まですぐに逃げます。抜刀解除となりますがフェイスと同時にBも追いかけてきますので気にせず逃げてください。Fは射程範囲外でも魔法詠唱を続けてくるため足が止まり、ブリザガ連打の着弾を回避することができます。逃げ始めの1~2発は食らってしまいますが、その程度であれば耐えられるでしょう。届かない範囲まで逃げきったら再度抜刀し、Bへの削りを開始してください。ただし削りすぎると停止してしまうのでHP残量のチェックは怠らないようにしてください。

停止状態にならなければ頭部への変形もありませんので、HPの残り具合を見てBを討伐、その後Fに殴り掛かり一気に仕留めましょう。

難易度:とてもやさしい~やさしい(交互対応)

(2021年11月14日追記) 続いて交互にダメージを与えてターゲットを切り替えながら討伐する攻略です。
支援系フェイスは同じですが、盾をアークEVにしてタゲ固定を優先しています。

役割 ジョブ/フェイス
攻撃 シーフ(サポ魔導剣士)
アークEV
支援 セルテウス
支援 シルヴィ(UC)
支援 ウルミア
支援 ユグナス
アンバス02

フェイスを呼び出してウンダ×2のあと、とんずらを使用して一気にFに近づいて戦闘を開始します。そのままアークEVがタゲを取りますので、ウェポンスキルも含めて全力でダメージを与えてください。一定量ダメージを与えるとFが停止しますので、すぐさまBにタゲを切り替えて今度はBを削り始めます。物理ダメージは通り辛いので、一人連携ができるとよりスムーズにダメージを与えることができます。最初のFの削りでタービンハリケーンが来るまでに停止まで持ち込むことができれば、以後はタービンハリケーンの頻度が下がり強化魔法を消される機会も減りますので、気兼ねなく全力でぶつかることができます。

交互に削る場合はとにかく火力勝負となります。停止中のリジェネが非常に強力で、特に物理ダメージが通りづらいBの対応中に火力が低いとせっかくFに与えたダメージが回復されかねません。また、様々な特殊技が解禁されますので、特殊技による事故死も発生しやすくなりますので注意してください。

アンバスケード・エキスパートのトリガーを取得するエミネンスは「経験値の入るアルカナ類のモンスターを1匹討伐」です。ル・オンの庭のドールやマジックポッド、ル・アビタウ神殿のゴーレム、ヴェルガノン宮殿のイビルウェポンなどがオススメです。ヴェルガノン宮殿以外はHPワープで移動可能です。

アンバス05

 

まとめ

高難易度では前回よりもリジェネ量が増えておりソロでの削りが難しくなっているとされています。少人数でふつう以上に挑む際はご注意ください。
とはいえ、とてやさ・やさしいではそれほど違いは感じないので安心してチャレンジしてみてください。

 

アンバスケード総合ページはこちら。

FFXI Ambuscade
Lv99から - アンバスケード編

続きを見る

以上、アンバスケード 第一章 2021年11月版 でした。

  • この記事を書いた人

銀の樽

2020年復帰。ヴァナ・ディールのあまりの変貌ぶりに腰を抜かしつつ右往左往しながら冒険を続けようやくIL時代に馴染んできたタルタル。 普段何をしているのか不明なレベルでイン率高め。

-FF11
-,