-
-
Lv99から - 旧エンドコンテンツ無双編
FF11の旧エンドコンテンツ、空、海、裏、花鳥風月、サルベージ、エインヘリヤル、アビセアなどについてまとめました。
-
-
Lv99から - Oboro製ジョブ専用武器編
いくつかの条件を満たすと、ジュノ港に居る孤高の鍛冶職人Oboroがジョブ専用武器を作ってくれるようになります。
各ジョブに有用なステータスが付与されているものばかりですので、復帰後活躍するために是非作っておきたい逸品です。
-
-
Lv99から - アーティファクト、レリック装束、エンピリアン装束の強化編
アーティファクト、レリック装束、エンピリアン装束などのジョブ専用装備はILv119に強化することができます。
ILv119の1段回目まではジュノ港に居る Monisette が担当しています。
アーティファクトやレリック装束は強化していない素の状態でも、+1、+2に強化した状態でも、どの状態からでもILv119まで強化できます。
-
-
Lv99から - アイテムレベル装備編
アイテムレベルとは、Lv99の武器、防具に付与されるステータスの一種です。
アイテムレベルの付与された武器、防具を装備すると、キャラクターレベルが実質的に引き上げられます。
ILv119の武器、防具一式を装備すると、キャラクターが実質Lv119相当になります。
-
-
Lv99から - ユニティ・ウォンテッド編
2020/11/11 Lv99~, アイテムレベル, ユニティ・ウォンテッド, 装備の強化
ユニティ・ウォンテッドとは、かつて名を馳せたノートリアスモンスターの上位版と戦うバトルコンテンツです。全部で55種類あります。エミネンス・レコードから受領します。得られる報酬も、かつての装備の上位版となっています。
-
-
Lv99から - アンバスケード編
アンバスケードとは、マウラに居るタルタル Gorpa-Masorpa が担当するバトルコンテンツです。毎月対戦相手が差し替わります。アンバスケード大典1章と2章があり、1章はエキスパートモードとして獣人が、2章は季節にちなんだモンスターが登場するようです。